経営者お役立ち情報

従業員ゼロでも申請できる【最大200万円】ホームページ制作、広告宣伝費に活用しやすい補助金。

 

新型コロナウイルスの出現により生活様式が大きく変わりました。

外出や人との接触を減らそうという呼びかけに応じ、かなり生活スタイルが変わったという方も多いのではないでしょうか。

特にネットを利用した買い物やサービスの利用は、わたしたちの生活に定着しつつあります。

今まで、対面でのビジネスを基本としてきた企業が多いと思われます。

そこで今回は、ECサイトやWebサイトの制作に役立てられる小規模事業者持続化補助金について解説していきます!

コンシェルジュゆきちゃん
コンシェルジュゆきちゃん
お読みいただきありがとうございます。
補助金のお話は細かいし、難しくてわかりづらい用語も多いですよね!
そこで私が簡単な補足などをいれていきますね。

 

 

小規模事業者持続化補助金

小規模事業者持続化補助金とは・・・小規模事業者が自社の経営を見直し、持続的な経営に向けて経営計画を作った上で行う販路開拓や生産性向上を支援する補助金です。

参考▶小規模事業者持続化補助金(一般型)

 

小規模事業者とは?

法人または個人事業主で常時雇用している人数が、

商業・サービス業 5人以下
宿泊・娯楽業 20人以下
製造業・その他 20人以下

の事業者を指します。

コンシェルジュゆきちゃん
コンシェルジュゆきちゃん
社員がゼロでもOKです!

 

補助対象

下記の経費が補助対象となります。

  • 製造装置の購入
  • チラシ作成
  • 広告掲載
  • ECサイト・webサイト
  • 展示会等出展費
  • 店舗改装など
コンシェルジュゆきちゃん
コンシェルジュゆきちゃん
web関連費は全体の1/4までとなるので注意が必要です!

 

通常枠

補助金 最大50万円
補助率 2/3

例えば、75万円分申請すると、補助率が2/3なので、補助金額50万円です!

補助金額の最大75万円を貰うのに最低の費用が75万円になりますね。

 

賃金引上げ枠

補助金額 最大200万円
補助率 2/3

※賃金引上げ枠 赤字事業者については、補助率が3/4となります。

 

卒業枠

補助金額 最大200万円
補助率 2/3

 

後継者支援枠

補助金額 最大200万円
補助率 2/3

 

創業枠

補助金額 最大200万円
補助率 2/3

 

インボイス枠

補助金額 最大200万円
補助率 2/3

 

賃金引上げ枠、卒業枠、後継者支援枠、創業枠、インボイス枠は補助金額・補助率は同じです。

これらの枠では、例えば、300万円申請すると、補助率2/3で、補助金額が200万円となります。

 

去年、申しこんじゃったから、もう申し込めないよね?
社長
社長
コンシェルジュゆきちゃん
コンシェルジュゆきちゃん
いいえ!小規模事業者持続化補助金は、前回の採択から10ヶ月以上空いていれば申請可能です!

 

 

補助金の活用事例

補助対象経費は、

  • 製造装置の購入
  • チラシ作成
  • 広告掲載
  • ECサイト・webサイト
  • 展示会等出展費
  • 店舗改装など

これらになります。

 

では、具体的にどういった活用方法があるのか見ていきましょう。

ECサイト・Webサイトの新設などへの活用を中心に見ていきます。

参考▶小規模事業者持続化補助金 活用事例集

ランプ工房sifa(商業・サービス業)| 福島県

HPとSNSを活用した新たな販路開拓と売上増加計画

背景

  • コロナ禍前は各地へ赴きトルコランプの魅力を発信、販路を拡大するために注力し、来店客と売上増加に繋げてきた。
  • しかし、コロナ禍により来店客数が大きく減少。
  • PRを行ってきたイベントの中止も余儀なくされ、先行きが不透明な状況となった。

 

取組内容と成果

  • ホームページを初めて作成し、自社の宣伝と販路拡大を図った。

  体験教室の申込 13件を獲得。

  • 来店顧客メインの営業スタイルを転換し、インターネットでの販売スタイルを確立。「お家で出来る手作りトルコランプ体験キット」を考案。

  キットを購入したお客様から「楽しく自宅で制作できた」というお声。

  • 顧客一人一人の情報を入力した顧客管理データベースを作成。今後、このお客様に対しDM便を発送するなど販売促進 を実施し「ファン化」を目指す。

 

(有)亜細亜建設(製造業その他)| ⻘森県

自社開発融雪槽【スノーポケット】販売広告事業

背景

  • 新築住宅建設やリフォーム、公共工事を手広く扱う。
  • 特に、住宅施工をしたお客様への定期的なアフター点検が強みとして 好評をいただいている。
  • 平成25年より雪害対策として屋根等に設置する「せっぴ安心フェンス」の販売に注力。
  • 令和2年には雪捨て場に悩む個人・企業向けに開発した融雪槽「スノーポケット」で特許を取得。

 

取組内容と成果

これまでは既存顧客からの紹介や口コミが主な顧客獲得手段だった。

新たにラジオ広告とチラシ配布での宣伝を開始。

ラジオ広告は⻘森県内の2つのチャンネルで3ヶ月間放送

チラシは県内で約1万部を配布。

県内を中心に 新規顧客からの問合せが増加。そのうち1件は契約。

今後は、広告事業を通して注文やお問合せ頂いたお客様から継続して工事やリフォームの問合せを頂けるように、営業活動や広告宣伝に力を入れていきたい。

 

焼⾁いわじ(商業・サービス業)| ⼭形県

県外や訪⽇外国⼈を取り込む為の地酒の強化、Webサイト新設

背景

  • 平成30年より山形牛をメインとした焼肉店を経営
  • これまでに培った信頼関係により、取引先から来そうな部位や新鮮なホルモンを適正価格で仕入れることができ、お客様の満足度と安定した利益率の維持に繋がっている。
  • 一方、少人数経営のため繁忙期時の電話対応が難しいことが課題。
  • 県外からのお客様からは地酒の品揃えに関する要望が多く、競合店にも負けないドリンクメニューの強化が必要。

 

取り組み内容と成果

  • 冷蔵ショーケースを入り口付近に設置し、地元の日本酒の品揃えを強化。

  今までよりも興味をもつお客様が増え、「おいしい」「初めて飲んだ」などの声を頂いた。

  • 英語翻訳のあるWebサイトを新設し、Web予約を開始。

  オペレーションの合理化を図ることができた。

  • 外国語に対応したメニューでの案内が可能に。

  来日した外国人のお客様から好評をいただいた。

 

マルダイみちかわ(商業・サービス業)|青森県

お客様の利便向上を図る「らくらく安心」着物宅配クリーニング

背景

  • 昭和35年開業の着物クリーニング専門店。
  • ⻑年着物を専門に取り扱ってきた実績と、代表者親子の高いしみぬき技術が強み。
  • 近年、着物を愛用する世代の高齢化が進み、かつ、若い世代の着物離れも顕著に。
  • コロナ禍で学校行事や結婚披露宴等の中止が相次ぎ、着物を着用する場面が減少したことで、例年書き入れ時の時期に売上が大幅に減少。

 

取り組み内容と成果

  • お客様の利便性を向上する「らくらく安心着物宅配クリーニングサービス」を開始。ネットでの受付による宅配便での集配に対応した取次サービスを開始し、ホームページに「申込み」から「決済」までのEC機能を付加

  新たなお客様の開拓を図った。

  • 自社のしみぬき技術やサービス について、ホームページやチラシ等を利用し視覚的に情報発信を実行。

  感染リスクを軽減し、新規顧客の獲得や着物知識の普及に貢献できた。

 

Webサイトを新設→有効的に情報発信を行ったり、

ECサイトの構築→新規販路の開拓に成功していることが分かります。

自社の新規顧客獲得・新規販路開拓に役立てることが出来るでしょう!

 

今の時代に必要なのはECサイト

新型ウイルスの世界的な流行によって、社会的な消費者のニーズは大きく変化しています。総務省が発表した「ネットショッピングの状況」では、2020年から2022年にかけて、ネットショッピングの利用者が急増していることが報告されています。

一方、長引く自粛などの影響で、特に中小企業は業績に大きな打撃を受けました。

こうした消費者ニーズと企業の問題を背景に、ECサイトの需要が高まっています

「経済産業書の電子取引に関する市場調査」の結果を見ると、特に物販系分野で大幅な市場規模拡大があったことかが指摘されています。

コロナウイルスの影響による自粛生活を受けて、家で買い物をする方が増えていることが分かりました。

社会情勢の変化は、新たなビジネスチャンスにもなり得ます!

小規模事業者持続化補助金は、ECサイトの作成にも使えます!

補助金を有効に活用して、新たな販路開拓を検討してみませんか?

 

 

最後に

今では、ネットでの買い物が当たり前になってきました。

コロナウイルスの影響もあり、オンライン上で完結することが増えましたよね。

今の時代に、ビジネスをするにはWebサイトに力を入れることは必須といえます。

小規模事業者持続化補助金を使って、自社の売り上げを拡大してみませんか?

ぜひ利用を検討してみてください!

コンシェルジュゆきちゃん
コンシェルジュゆきちゃん

せっかく申請するなら、補助金・助成金を受け取りたいですよね!

しかし、申請には要件の確認や事業計画の策定必要書類を揃えたり

面倒なことや手間がかかることも多く、不安を感じる方も多いと思います。

そんなときは、諦める前にご相談下さい!

最後までお読みいただきありがとうございました!

補助金の相談をしてみる